35歳不妊治療中主婦、ぼやく。

不妊治療中の主婦のボヤキ 気まぐれ更新

36歳に

なりました。三月は採卵まで行けましたがやはり胚盤胞まで行けず。(卵子5個取れて成熟卵3個、正常受精2個)

心がバッキバキに折れておりました。なんかなあ。縁がないのかなあ。もちろん、私よりだいぶ苦労されて、最終的に授かった方もいらっしゃるのであきらめたくない気持ちもあるんですよ。…まあ、リセット来たけどとりあえず今周期はおやすみです。卵巣も疲れてるだろうし、私も疲れておりますゆえ。

元々35歳の誕生日が来たらやめると決めていたはずなのに、36歳になった今も治療をやめるのを決めきれずにいます。早く切り替えたい…。白黒つけたい性格なのでモヤモヤしますが。人生に後悔する気がして決めるのが怖いです。

記事を打ち込みながら思ったのですが!私、保険適用になってから一度も移植してないんですよ。クリニックの方針で胚盤胞に成長させてから移植することになっているので。前に胚盤胞まで行けなかったときに、初期胚移植も考えたい旨を先生に伝えたんですよね。その時おっしゃっていたのが、保険適用内だと移植6回までと決まっていて(40歳未満の場合)、卵のグレードが低いのもあって移植回数を消費してしまうのが勿体無いということだったんです。

これ、もしかして移植回数消費しきったらあきらめつくんじゃない?

いや、もちろん授かりたいですよ?わが子に会いたい。だけど一度も移植しないで同じ方法続けて年だけ取って卵巣年齢も上がっていって( ^ω^)・・・もう一生諦められないよ!!!!

保険適用なる前の前の年、初期胚移植一度しているのですが、当然失敗に終わっていて、それで胚盤胞まで育てましょうっていう方針になってるんですよね。んでしばらく受精すらできていなくて、去年の11月にやっと受精できて。受精出来たら今度は胚盤胞にならなくて。何が言いたいかって、初期胚でもう一度移植してみる価値もあると思うんですよね…。ただ、前の初期胚移植が34歳3ヶ月ごろでして…。年齢が~とか言われちゃうのかなあ。

結論:今周期は休みますが来周期は先生に再度初期胚移植相談します!!ってことで。

なんか久しぶりにブログしたら考えが整理出来たので良かった…。また書きます!!

保険会社&協会けんぽ手続きしてみた!

今年になってすっかり更新サボっております。採卵中止でなかなか気分が乗らなくて…

自分が入っている医療保険で、日帰り手術の金額が採卵術をした回数分おりることとなりました。

 年末担当者さんに連絡を入れる

        ↓

 診療明細書をLINEで送る

        ↓次の日

 日帰り手術代おりますよと連絡を頂く

        ↓二週間くらい後

 保険料の請求書送りますねと連絡を頂く(Drからの診断書必要かもと言われていたが   診療明細書のコピーがあれば大丈夫だったとのこと)

        ↓数日後

 書類到着、請求書二枚+必要書類郵送済、連絡待ち

ざっとこんな感じです。診療明細書、たまに捨てちゃう方いらっしゃるようなので、その場合はDrに診断書書いていただく必要があるようです。

もし医療保険入っていたら担当の方に問い合わせてみたらいいかもしれません。保険金が下りることで心が少し軽くなるような気がします。

 

あと、去年11月が高額療養費支給の対象になったので、申請してみました。

うちは協会けんぽの保険証なので、協会けんぽのホームページにて申請書(PDF)を印刷、記入して郵送しました。何を勘違いしたのか、医療費の領収書を送付する必要があると思い込んでいたのですが、問い合わせすると、私は対象者ではなかったので申請書のみで良かったようでした。

ついでに職員の方に「支給されるまで5ヵ月かかるので事前に限度額適用認定証を申請しておいた方がいい」と言われたので申請書を印刷して健康保険高額療養費支給申請書と一緒に送りました。今後高額になるかわからない場合も申請してもよいとのことです。

協会けんぽ、電話問い合わせして繋がるまでだいぶかかったので誰かのお役に立てれば幸いです。働いてる人は無理じゃないかってくらい繋がらなかった。。。

この記事打ち込みながら、そういえば結構経つ(二週間くらい)けどいつ届くんだ…?と思って問い合わせたら明日辺り届くそうです。北海道住みなのですが関東から届くのですね!(無知)今日は一発即電話繋がった!問い合わせるときは手元に保険証を用意しておくとスムーズです、記号番号聞かれる場合が有るので。私さっきテンパりました(笑)

あけましておめでとうございます。

ずっと気分が落ちていて、すっかりブログ更新をサボっておりました。というのも、今周期またも採卵中止になってしまったのです。しかもD3で…。同意書すらもらえませんでしたよ~そしてデュファストンプレマリンを内服して次の月経を待つと…。

今回はD3血液検査でFSHが高値になってしまったため。23.6でした。

卵巣が疲弊している…のでしょうか。また先生の話頭に入らず。卵巣を休ませましょうと話していたことはかろうじて覚えております(笑)そういえば自己注射で刺激を2周期連続でやったことってなかったです確か。疲れちゃったのかなあと思いこむことにします。

ネット見ると40以上だと閉経とか怖いこと載ってたけど、考えても仕方のないことだし切り替えます!おみくじで大吉だったし!あまり思い悩むなと書いてあったし!待ち人は来るが遅いと書いてあったし!(遅めだけど来るってことよね)で、どうしたら思い悩まなくなりますかね!?(唐突)

クヨクヨがばれると決まって夫に「もうやめようか」と言われてしまうので、弱音を吐かないことが今年の目標です♡…あ、ブログにはめちゃくちゃ吐き出したいと思っておりま~す!!やっぱりどっかで吐き出さないとね★

つらいつらいつらい!!!!

プレマリンとデュファストンの日々2*少々?汚い話閲覧注意

金曜日昼に久々にカツカレーを食べまして。そんなにお腹もすいていない状態で晩御飯(焼き魚味噌汁サラダ)を食べて、その晩から凄くお腹が張るな…と思っていたら。次の日の夕方実家にいたのですが、お腹に激痛が走り!それでも晩御飯が大好きな豚汁だったので無理して完食すると…思いっきりリバースしてしまいました。ギリギリトイレに間に合った…

前から食べ過ぎるとお腹張ったり辛い思いをしているのに、忘れたころにまたやっちゃうんですよね。以前同じような痛みで救急病院行ったら運動不足によるガスだまりと宣告され(笑)特に何も処方されずに帰ったこともありまして、今回も同じ感じかと。そう言えば今回の採卵中止で気力をそがれ、ストレッチとかサボっていたなあ…具合悪くなってから気がつくw気力そがれたのもありますが、なんせ大の運動嫌い…もうガスだまりは懲り懲りなので、無理やりでも習慣づけなければ!病み上がりなので明日から!と言いつつできないかもしれません~

ネット見ると体柔らかいほうが妊娠しやすいとかミトコンドリア活性化のために運動習慣とか記載されていたりしますけど、お子様授かった方々ってやっぱり体柔らかくて、体動かす習慣があったりするのでしょうか…?ちなみにうちの母親は妊娠前から喫煙習慣があって、私を身ごもった後も喫煙していたらしいのですが。運動不足は喫煙より悪だったりするのでしょうか(笑)

運動不足と体の硬さを解消して自ら証明したいと思います…!

プレマリンとデュファストンの日々

次の月経周期をコントロールするためにプレマリンデュファストンを1日3回ひたすら飲み続ける日々がスタートいたしました。全くドキドキしない日々。

今日は夫が午前休み取っていたので、マイナンバーカードの電子証明書の更新に役場に。役場、激混みでした。まあ、マイナポイントキャンペーンの締め切りが迫っているので、当然と言えば当然ですね。マイナンバーカードについては思うところなくはないのですが、どうせ半強制に作る羽目にはなると思っているので、ポイントもらえるうちにもらっとこうかと。

私は電子証明書の期限は切れておりませんでしたのでスマホにて即手続きすることができました。今日更新した夫は三日後に。口座紐づけは、私のバイト代の入った残金少ない口座にしました。もしものことがあっても泣かないようにね(笑)え、疑いすぎ?

保険証も手続きしたけど、たぶんマイナンバー提示強制されない限りは出さないと思います。(だって窓口負担増えるっしょ?10円くらいだって言うけど…)幸い、通っているクリニックは今まで通り保険証提示です。

今は、入るポイントを楽しみに生きるか。てか、申請率100%行ったら記念に国民全員にお金配りしてほしいです。老若男女問わずみんな頑張ってるし~。それ発表したら、申請率もうちょい上がるかもよ?(笑)それか、消費税下げて~。国民にご褒美下さい。こんな所でぼやいてもしょうがないっすね…はあ。

2022年の治療終了*採卵中止

今年の治療はまさかの採卵中止で幕を閉じました。E2の数値が上がってこなかったためです。検査結果の数値を見ながら先生が図を描いたり丁寧に説明して下さいましたが、ボーっとしてしまって頭にあまり入ってこなかったです。

描いていただいた図を基に思い出してみると、E2が低すぎると卵子を囲んでいる細胞から卵子が出てこられなくて、採卵で針を刺しても卵子が取れず、なんかの液体しかとれない可能性がある。(記憶が曖昧過ぎる笑)そうです。

ちなみにⅮ14だったのにE2は113.8pg/mlでした。D13は113.5で、数値の伸びが良くなく、採卵中止の運びとなりました。

前回自分史上最高の胚盤胞の直前までいけた時はD13で224.1、D14で420.7まで上がってきてました(採卵数8、空砲5、受精2、胚盤胞直前2)前回良かったからといって今回更に良くなるとは限らない…不妊治療の難しさよ…

会計待ち時間はスマホゲームを、家に帰宅後即書類の整理など始めて別のことをしている分には気持ちが落ち着いており、実親と話しても大丈夫だったのですが。仕事から帰宅した夫に声をかけられると撃沈しました。久々の大号泣です。声をあげて泣いてしまったのでご近所迷惑になっていないか心配笑

採卵中止って初めてではないんですよね。去年の冬も採卵中止でした。前はそもそもエコーで卵胞が見つからず中止だったのです。今回はD13時点で卵胞3つ見えておりました。卵胞数とE2の数値が合っていないし中止は当然でしたが。今回はPPOS法で注射も頑張ったのになあ。

前回胚盤胞直前まで行ったときは金銭的には傷つきましたが、進歩した、次は期待できる。という思いでいっぱいだったので、次に切り替えることができました。採卵中止となると…結構引きずっている。どちらにしても妊娠しなかった事実は変わりない、金額的には良かったと言い聞かせるしかないのですが。

年末年始のクリニック休診の関係で薬で生理周期を調節することになったので今周期は避妊しなければならないのに、点鼻薬しなきゃいけないのがもったいない…はあ。。。

ブログに吐出ししてすこーしすっきりしたかも!

2021不妊治療にかかった金額!

  合計金額
2021.1月 11297 16010         27307
2021.2月 22705 12180 7961 221580     264426
2021.6月 16610 10505 7854 221630 104374 5960 366933
2021.10月 16180 7804 45580       69564
2021.11月 10325 12874         23199
2021.12月 11075 6330         17405
             

ふと思い立って今までかかったクリニックの金額をまとめてみました。甲状腺の病院費は入っていません。横軸の数字は通院回数です。少ない月は・・・お察しください笑

2021年は合計768,834円でした。毎月挑んでいたわけでもないし、移植まで行ったのが6月だけだったのにこの金額…もちろん自費時代なので助成金は請求してます。今まで怖くて計算するの避けてましたけどより一層結果を出したい気持ちが強くなりました。

2022年も途中まで作成してますが年末に出したいかなと思ってます。